前回は、1000円でペカるのかについて解説しました。
結論としては、ペカらせることは可能。だが、ペカらない確率の方が高い
ということになりました。
毎日1000円しか使わなかったとしても、10日で10000円の損失。
仮にペカったとしても、『REG』に当選する確率の方が高いので、
得られる出玉は、約100枚(2000円)
明らかに赤字になるのは目に見えてますよね?
楽しみ方の1つとしてなら良いのですが、それだけで稼げるかと言えば無理でしょう。
「なら、裏技的なペカらせるコツが分かれば、もっと勝てるんじゃね?」
と思うのが、人情というもの。
今回の記事では、【ゴーゴーランプをペカらせるコツ】について解説していきます。
たくさんペカらせるには?

ゴーゴーランプが光る瞬間は、たまりませんよね!
「ゴーゴーランプがペカる瞬間を見たくて、ついジャグラーを打ちに行ってしまいます!」なんて人は多いでしょう。
そして、1回も光らず30分で10000円くらい負けてしまうことも少なくありません・・・。
さて、そんな気まぐれなゴーゴーランプですが、壊れたほどに光りまくる時もあります。
BBとREGを合わせた合算確率が100分の1ほどになるケースですね。
100Gに1回はペカる、ハマりしらずのジャグ連続きの最高のジャグラー台です。
そのような最高の台とは・・・「設定6の台」です。
まず、ジャグラーに限らずスロットには「設定」があります。設定は1~6段階まであり、数字が大きければ大きいほど、基本的にはジャグラーはたくさんペカります。
設定5~設定6を高設定と呼びます。
そして、ジャグラーで勝つためには「高設定を打ち続けるのが、原理原則」です!
パチンコ店に行けば、全然ペカらない台がありますよね?
あれは低設定のジャグラーで、高設定のジャグラーよりも基本的にはペカらない仕様なんです。
だから、ジャグラーでたくさんペカらせるには高設定を打たなければなりません。
裏ワザのようなコツは存在しない!!

ズバリ結論を言いますと、ジャグラーには・・・
「低設定でもこう打てばペカりやすいよ!」なんていうコツなどは一切ありません!
ジャグラーで勝てない時期は、そういう裏技的(オカルト)なものにどうしても縋りたくなってしまいますよね。
だけど、実際にジャグラーで勝つためには、ジャグラーの正しい勝ち方を覚えて、パチンコ店で実践を繰り返し、反省点を見つけ立ち回りを改善していく以外に、ジャグラーで勝ち続ける方法はありません。
今回のまとめ
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
今回の要点をまとめますと・・・
①ペカらせたいなら、高設定台を打つべし
②ネットで見かける〇〇打法などは、確実に詐欺!
③大事なのは、高設定を使うホールを探し出すこと
以上です。また次の記事でお会いしましょう!