この記事は、『【ガルパンG】やっぱりガルパンはいいぞ~!まほ姉の実力は、流石の一言だった!!・前編【稼働日記】』の後編になります。
良かったら、前編も読んで下さい!
前回は、『地吹雪のカチューシャ』に当選したところまで、でした。
どれだけVストックを得られたのか・・・早速、見ていきましょう!
カチューシャの目が輝く!
Sランクから、見事に『地吹雪のカチューシャ』に当選しました!
さて、気になるVストックの数ですが・・・

ちょっとものたりなーーい!!
ま、でも、優勝は確定しているので、ヨシとしましょう!(精一杯の強がり)
とまぁ、その後は順調に消化していき、

表彰式を経て、2連覇に向けてスタートしました!
そして、最初のパンツァーアタックで、素晴らしいバグが起こりました。
選ばれたのは「ダージリン」だったのですが、これが・・・

いやほんと、たすかるわ~
ダージリンさん、結構な頻度で超上乗せしてくれるので、頭下げっぱなしですわ。
Vストックが1つ残っていたので、このチャンスチームの多さは高継続の為には本当にありがたい代物でした。
そのまま継続していき、最終的には15戦目で終了しました。

その時、奇跡は起こった
そして、優勝報酬であるCZの抽選を行っていた時、なんと・・・

まさかのあんこう祭り!!
流石にビビりました。今まで見た事なかったですからね・・・。

そして、頂いたあんこうは、
きっちりと美味しく頂きました!
「うまー!!あんこう、うまー!!」って思いながら、ATへと進んでいきました。
が、当たったテーブルはいっちゃん見かける、一番弱いテーブルでした・・・。
それでも、どうにか食らいつこうと、必勝の思いでレバーを叩いていましたが、奮戦空しく、2戦目で終了となりました。

「仕方ないね」(某レスリングの妖精風)
総評
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
いや、やっぱりガルパンは楽しいですねぇ・・・。
出玉面で言えば、大して強くもないのですが、次々と倒していく爽快感や1vs1まで辿り着いて、なんとか勝利をもぎ取った時の興奮、優勝した時の達成感とか、ガルパンでしか味わえませんもの。
新台は、まだ大して打ち込んでいないので、ちゃんと打ち込んだ時には記事にしていこうと思います。
あなたには、「やっぱこの台おもしれぇわ!」って機種はありますか?
設定云々や出玉云々で見るだけじゃつまらないので、たまにはそういうのを度外視して打ってみるのも良いですよ!
5スロとかなら、そんな痛手にならないこともありますしね。
私は、ガルパンの他に「ダンまち」が好きなので、どうしても打ちたくなった時は、2スロとかで打ってますよ!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!