この記事は、過去に趣味でブログ投稿していた稼働日記になります。
あんまりキレイな文章ではないので、読みにくいかもしれませんが、
少しでも皆さんの立ち回りの参考になればと思います!
それでは、どうぞ!
過去ログ
こんにちは! たんの、と申します。
今回もガルパンで、遊んできました! 本当に、ガルパンは良いですねぇ・・・。
最後に、今月の収支も掲示しておきます。
稼働報告
10月29日
・コードギアスR2×1台 当日579G:+4000円
本日の収支:+4000円
※かなり久しぶりに「コードギアス」を打ちました。
私の立ち回り方だと、ほとんど打つ機会がないんですよね。
今回のゲーム数も狙い目としては、かなり甘いです。
では、何で打ったかと言えば・・・「他に打つ台がなかったから」です。
本当は、そんな打ち方するべきではないんですよね・・・。
「魔が差した」としか言えません。
どうにかBBから、ARTに入ることができましたが、単発終了~。ま、当然の結果ですかね。

10月30日
・ヤッターマン絶対正義×1台 当日ドロンカウンター45:-2500円
本日の収支:-2500円
※「ヤッターマン」の良い所は、「当日200Gぐらいでも、カウンター次第で狙い目になる点」と「メダルを入れないと、カウンターが見れない点」だけです。
こういうカウンターを見たい時に役立つのが、「そのお店の会員カード」です。
ただし、店舗によっては「貯玉」は出来ても、「再プレイ」が出来ない場合があるので、要確認です。
カウンターを確認して、打てるなら続行。ダメなら、ジェットに流せばいいですからね。
手間はかかりますが、実質無料で確認できます。
もし、貯玉がない場合は「床などに落ちているメダルを探す」か「会員カードを作ってから、1000円投入して、打つ打たない関係なく貯玉する」しかありません。
「47枚貸し」や「非等価」のホールでは、そのまま交換しても飲み物などにしかなりませんので、「また打つ機会があるだろう」と割り切って、全て貯玉することをおすすめします。
「それで、ヤッターマンはどうしたん?」ですか?・・・
ヤッターチャンス失敗で、終了ですー(のワの)
10月31日
・ガルパンG×2台 リセット狙い(0G~):+54500円
本日の収支:+54500円
※毎度おなじみ「ガルパン」のお時間ですよー!! はぁ・・・ガルパンはええなぁ…。
3台中リセット台が2台。2台とも非有利区間でレア役引いたので、取り敢えず当たるまで打ってみました。(1台は5Gぐらい回して、放置しておくと誰も打たないんですよね)
1台目は、どうにか5戦目まで到達。ここで、まほ姉と一騎打ちまで持ち込み、辛くも勝利!! その後、8戦目の勝利時にAランクをゲット、これがなんと・・・

格言を引き当てました!!
これが、Vを2つストックできて、そのまま優勝。2連覇目はできず、その後のCZではAT当選とはなりませんでしたが、十分満足のいく内容でした。

そして、放置しておいた2台目。これは、1周期目の通常時に「みほ図柄揃い」からCZへ突入。そして、どうにかATへとつなげることができました。
1戦目は「サンダース」。「これは勝てるはずだ…」と意気込むも、敗北。
しかし・・・ここから脅威の粘りを見せました!!
まずは、ちょびっとチャンスを引き当てて、継続!

3戦目終了時のパンツァーアタックで、カチューシャを引き当て、大量アイテム(チャンスチームが12個)を確保しました!
そして、5戦目で「チャレンジバトル勝利でSランク」をアイテムで勝ち確!

か・ら・の~

カチューシャ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そして、これのVストックが・・・

-優勝が確定しました-
相も変わらず、2連覇の道は遠いですが、こちらも十分満足のいく内容でした。

優勝後のCZでも、ATに当選しましたが、こちらは3戦目終了。
トータルで3000枚超える出玉となりました。
ガルパンで3000枚超えは、初めてかもしれません。
この日は、夜に約束があったので、このまま稼働終了となりました。
総評
今月は、狙い目としては甘い部分もありますが、どうにかプラスに終われていて助かっている日が多くありました。
勝つ為には、「ヒキ」も大事ですが、なにより「狙い目を守ること」が最重要事項です。
「前回上手くいったから」とかで打つと、間違いなくマイナスに転落する、と改めて肝に銘じて、「期待値を積むこと」を心掛けていこうと思います。
最後に、今月の収支を掲示しておきます。今月も、当ブログを閲覧いただき、ありがとうございました!
