この記事は、過去に趣味でブログ投稿していた稼働日記になります。
あんまりキレイな文章ではないので、読みにくいかもしれませんが、
少しでも皆さんの立ち回りの参考になればと思います!
それでは、どうぞ!
過去ログ
こんにちは! たんの、と申します。
11月もとうとう終わってしまいましたね、、、残された月日は、あとわずか…。
年末に向けて、ラストスパートをかけていきますよ~!
その前に、11月分の稼働報告をしていきます。
稼働報告
11月27日
・吉宗3×1台 当日160G:+10000円
本日の収支:+10000円
※初めて「吉宗3」を打ちました。政宗は打ってたんですけど、吉宗は打ったことないんですよね…。そんなこんなで、シリーズとしても初打ちでした。
打ち始めてすぐのステージチェンジで「『殿の間』の浮世絵版」が出たので、通常B以上が確定。打ち続けていくと、459Gでボーナスに当選!これが・・・

BBに当選!!
演出は「吉宗」を選択。1回目の特化ゾーンは「振舞衝撃(フルマイインパクト)」でした。これは「100枚上乗せ」で終了。
2回目の特化ゾーンは「万両乱舞」。自力が問われる特化ゾーンで、これは「180枚上乗せ」で終了。
そして、最後の特化ゾーンはまたしても「万両乱舞」!これが、姫様からのお助けもあり、なんと・・・

大量上乗せ成功!!
そして、その上乗せの消化中に「1G連」の抽選もありましたが、失敗し、そのまま終了。最終的には、

十分なプラスを得ることができました!
1G連出来なかったのが悔やまれますが、また打つ機会があったら、揃えてみたいです!
11月28日
・ガルパンG×2台 リセット狙い:-9000円
・まどマギ3×1台 設定狙い:-9000円
本日の収支:-18000円
※前日のプラスが消し飛んでしまいました……(´・ω・`)
「ガルパン」は、非有利区間でレア役を引いたので打ち続けてのCZ失敗。
「まどマギ3」は、知り合いの方が「今日はイベント日らしいよ」と言うので、高設定が入っているのを見たことがあるまどマギ3を打ってみましたが、「弱チェは落ちない」「スイカでCZにも入らない」という、明らかに低設定らしき挙動だったので、やめました。
やはり、設定狙いは、しっかりと根拠を得るまでは控えるべきですね…。
総評
少しづつ、立ち回り方も変えていかなければならないと感じ始めた今日この頃です。
高射幸性の5号機の撤去が1月に控える中、ホール側も「高設定を使っていかなければ、お客が飛んでしまう」という危機感を持ち始めてきていると感じています。
一撃性を見込めない6号機では、客離れが加速することでしょう。だって、勝てなければ打とう、と思いませんからね。
いつまで続くか分からない新型コロナの脅威・・・。コロナを患って死ぬのか?それとも、経営破綻で死ぬのか?・・・お客もホールも、重大な局面を迎えようとしています。
皆さんも、うがい手洗い消毒をこまめに行い、できるだけマスクを着用するように心掛けましょう!