この記事は、過去に趣味でブログ投稿していた稼働日記になります。
あんまりキレイな文章ではないので、読みにくいかもしれませんが、
少しでも皆さんの立ち回りの参考になればと思います!
それでは、どうぞ!
過去ログ
こんにちは! たんの、と申します。
とうとう花粉が飛散し始めました…。私、スギ花粉が本当にダメなんですよ…(´;ω;`)
ただ、市販の薬を飲めば緩和されるので、まだマシだとは思っています。本当にツライ人は注射打ったりしてますからねぇ…。
これからを考えると、少々気持ちが落ち込みますが、挫けずに稼働していきます!
そんな感じで、稼働報告と参りましょう!
稼働報告
2月6日
・ガルパンG×3台 リセット狙い(0G~):+25000円
本日の収支:+25000円
※この日もリセット狙いをしました。2台は内部CZなし。1台はありましたが、結局直撃しませんでした。が、思いの外ベルの落ちが良かったので打ち続けました。
その日1回目のCZは失敗しましたが、2回目のCZがなんと「あんこう祭り」!

これを成功させて、1回目のATへ突入しました。が、これは300枚で終了

「設定3か4はあるかもな…」と思い、そのまま続行。
3回目のCZは失敗しましたが、4回目のCZで2回目のATへ突入しました。
そして、このATが大変面白い展開になってくれました!!
それは3回戦目を迎えた時でした。直前で「戦車講座」が発生し、紹介されたのは「チャーチル」でしたが、

「チャレンジバトル」が発生し、その相手が・・・

「アンツィオ高校」!!
そして、誰も倒されることなく勝利をおさめると、、、

Sランクをゲットし、その恩恵が、、、

久々の「地吹雪のカチューシャ」でした!!

このカチューシャから「Vストック5個」をもらい、次の4戦目を迎えました。
「この勢いのまま、優勝してやるぜぇ…(・∀・)ニヤニヤ」と思っていると、4戦目でなんと!

クッソ久しぶりに「眠れる本能ボーナス」を引きました!
まぁ、ボーナス中で得たアイテムは「チャンスチーム1個」なんですがね・・・。ま、そんなことより、引けたことが嬉しかったです!
そして、迎えた5戦目。またも「戦車講座」が発生しましたが、紹介されたのは「Ⅳ号戦車」
「・・・・・この流れなら、まさか・・・・」と半ば確信に近い思いを抱いていると…

「うっひょ~♪ 勝ち確のチャレンジバトルのSランクじゃぁぁ!!!」
狂喜乱舞しましたねぇ・・・これで優勝にまた1歩近づけたのですから。
上手くいけばSSランクも狙えたのですが、結局はSランク止まり。ですが、その恩恵は素晴らしいものでした・・・。
このチャレンジバトルでもらった恩恵がなんと・・・!

「おかわりカチューシャ~♪」*某青タヌキロボット風

この時も「Vストック5個」をもらえて、優勝確定。その後はストックとアイテムの力で継続でき、最終的には17戦で終了。

なかなか「二連覇達成」をさせてくれませんね。イケると思ったんですけどね。
優勝後のCZは、弱チェリーの力でATへ入れましたが、2戦目で終了。
いやぁ、本当に楽しい時間でした!!
あ、設定はたぶん4ですね。ツールを使って確認しましたが、4の可能性が一番高かったです。
2月7日
・ガルパンG×1台 設定狙い:-7000円
・戦国乙女2 深淵×1台 当日561G:+500円
本日の収支:-6500円
※昨日に引き続いてガルパンです! 昨日勝った台が有利区間ランプが付いていたので、据え置きだと思い打ちました。
が、なんと31G目で「バカンスステージ」へ移行しました。
「え!? まさかのリセット! しかも対策版じゃないですか……」
正直打ち続けるか悩みましたが、ちょこちょこベルが落ちていて、レア役も引けていたので打ち続けました。
計5回のCZからATへは2回突入しましたが、いずれも「2戦目終了」と「3戦目終了」。
「投資も嵩んだし、もういいかな…」と思い、打つのをやめました。設定的には2か3でしょう。
金額的にはマイナスになりましたが、これは「有利区間ランプが付いていてもリセットの場合がある」というホール情報を得られたので、後々の立ち回りに役立ちます!
「戦国乙女2」ですが、投資2000円で「赤富士ステージ」から「黒き情動」へ発展。
その後の演出で「イエヤス&ヨシモト」が「マサムネ&ヒデヨシ」に書き換えられ、そのままボーナスへ当選。
ボーナスは「乙女ボーナス」で単発駆け抜けで終了。引き戻しもなく稼働終了。
なんていうか……本当に盛り上がりのない面白みのない台ですよね…。
総評
やはりガルパンは楽しいですね! 一撃万枚のような夢はありませんが、短時間で稼げるのが強みです!期待値は正義です!!
「期待値を追うだけじゃ勝てないよ」と思う人はいるでしょうが、勝てる見込みのない台を打って勝つ方が難しいはずです。
少しでも自分の勝ちを想像できるからこそ、幸運を引っ張ってこれるのです!勝ち取れるのです!
最初は小さくとも勝ちを積み重ねていきましょう!塵も積もれば山となる、です!
一緒に勝つための行動を取っていきましょう!