スロット初心者講座

【スロット初心者講座】スロットで勝てる立ち回り方

たんの
たんの
こんにちは!! たんのです!

前回は、スロットの設定について解説しました。

稼ぐ為には「如何に高設定台を打つかが重要」なのですが、解説した通り、高設定なんてほとんどありません。

そこで、今回の記事では、【スロットの立ち回り方】について解説していきます。

詳しい解説は、別記事にて書いていこうと思いますので、今回は大雑把に解説していきますね。

設定狙いと天井狙い

スロットで勝つには、基本として2通りの立ち回り方があります。

1つ目が高設定台を打つ立ち回り方:設定狙い

2つ目が天井ゲーム数に近い台を打つ立ち回り方:天井狙いです。

また、「天井狙いをすること・している人」を【ハイエナ】と呼んでいます。

「ハイエナ」とは、動物のハイエナになぞらえて、パチンコやパチスロで期待値が低い部分は他人に打ってもらい、自分は大当たりの可能性の高いおいしいところだけを打つ立ち回り方・する人への蔑称である。

露骨なハイエナ行為は、店によっては「迷惑行為」として「出入り禁止」となる場合がある。

スロットで勝つことは難しくありません。この「設定狙い」と「天井狙い」をきちんと覚えれば、高設定台だろうと、天井狙いのハイエナだろうと、機械割が100%を超えている台を打ち続けられるので、1日単位では負けることはあっても、1ヶ月のトータルでは必ず勝てます。

何故、勝てると言い切れるのか?

それは、パチンコ店が1ヶ月のトータルでは客に勝ち、出した出玉以上に客からお金を回収できる仕組みと同じだから、です。

パチンコ店は、全台の平均の機械割が100%以下になるように設定を決めることで、必ず店が儲かるようにしているわけです。

それと同じ理屈で、自分が打つ台の機械割が100%以上になるよう徹底すれば、自分だって儲かるわけです!

ただ、実際のところ、機械割が100%を超えている台自体を・・・

・見つけられるのか?→狙い目となる台が無ければ、どうしようもない。
・他の打ち手に取られていないか?→自分が打てなければ、意味がない
・本当に機械割100%以上なのか?→判断する為の知識がなければ、分からない

と言った点から、打つ台の機械割が100%以上になるよう徹底するのは、難しい側面もあります。

ですが、高設定を入りやすい店や、ハイエナしやすい店で打つようにしていると、この問題もクリアできるようなります。

そうです!以前の記事でも言いましたが、スロットで勝つには・・・

立ち回り以上に【店選びが重要なのです。

勝つ為に重要なもう1点

さてさて、店選びの重要性を説いたところで、もう1つ、超重要なことがあります。

それは遊び打ちをしないことです。

言い方を変えると、友人達などとノリ打ちをしないこと】とも言えます。

「ノリ打ち」とは、数人で一緒にスロットを実践して、それぞれの収支を合算して人数分で分け合うことです。

もしくは、単純に友人達とスロットを打ちに行くことです。

別に友達と打ちに行くことを否定しているわけではありません。単純に「勝ちたい!稼ぎたい!」ならやらない方が良いよ、ってだけです。

打ち始めたら分かると思いますが、「この台は機械割が100%以下だから打たない方が良い!!……と分かってるんだけど、もしかしたら上手い具合に行くんじゃ…」と自分勝手な妄想を振り払う事は「機械割が100%を超えている台をゲットする」よりも、時には難しかったりします。

「勝ちたい!稼ぎたい!!」ならば、心を鬼にしなければなりません!

スロットが好きで、だからスロットを打っているのに、機械割が100%以上だと明確に言える台しか打たないようにするわけです。

「機械割が100%以上であれば、好きではない台だって打つし、機械割が100%以下だったら、打ってみたい新台であっても打たない」と、肝に銘じないといけません。

ですが、【ノリ打ち】をしてしまうと、そうする事が難しくなってしまうので、結果負けてしまうことが多々あります。

ノリ打ちを悪い事だとは言いません。ただ、それなりにリスクはあるんだよってことを覚えておいて下さい。

先ずは【決意】するところから

正直な話、最初から強い心で実践するのは、難しいことだと言えます。

何故ならば、人間はその時の感情で判断し、行動してしまう生き物だからです。

私も、ちょっとだけのつもりでやってしまった遊び打ちで、それまでコツコツと積み重ねて稼いできたお金を、何度も吹き飛ばしてきました。

その都度その都度、とても後悔して「もう絶対、遊び打ちはしない!」と決心するのですが、だんだんと反省の心が薄れていくとと、また、ついつい遊び打ちをしてしまっていました。

そうでなくても、日頃の立ち回りを厳しく見てみると、機械割100%以下の台でも「これ、狙い目としては微妙だけど、102%くらいはあるんじゃないかな?それに、今日の自分は、引きが強いかもしれないし…」と妄想して打ち始める。

そうして、日々機械割100%以下の台を打ち続けて、それまでの稼ぎを吹き飛ばす・・・なんてことも、何度もやってきました。

スロットで勝つには、甘い打ち方をしない圧倒的に強い心が必要です。

これを実践するのは、かなり難しいと思いますが、「私は決して甘い打ち方はしない!!」と決意することから始めて、少しずつ培っていくようにしましょう。

今回のまとめ

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

今回の要点をまとめますと・・・

今回のまとめ

①スロットで勝つ立ち回り方は、【設定狙い】と【天井狙い】がある
②「機械割100%を超える台を打つこと」が、勝って稼ぐ為の最低条件
③遊び打ちやノリ打ちは、極力避ける
④自分の甘さを抑え込む強い心を持つべし

以上です。また次の記事でお会いしましょう!

にほんブログ村 スロットブログ サラリーマンスロッターへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です