気になる新台紹介

【新台紹介】2021年11月導入予定の個人的に打ってみたいスロット

たんの
たんの
こんにちは!! たんのです!

この記事では、私が気になる!打ってみたい!新台の情報をお届けします。

今回紹介するのは、2021年11月8日導入予定の【パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION】です!

メーカーは、今年10月に『ガメラ』や『ツインエンジェルPARTY』を出し、『北斗の拳シリーズ』で有名な【サミー】です。

スペック

機種概要

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION_筐体
機種名 パチスロANEMONE
交響詩篇エウレカセブン
HI-EVOLUTION
メーカー Sammy
仕様 擬似ボーナス+
AT
AT純増 約2.6枚/G
回転数/50枚 約37.0G
コイン単価 約2.7円(設定1)
天井 808G+α
導入日 2021年11月8日㈪
導入台数 約15,000台

Sアネモネの特徴

  • サミー初の6.2号機(有利区間3000G対応)
  • 周期やポイント貯めを排除しベルやレア役が抽選のメイン
  • ペナルティなし
  • 勝利が勝利を呼ぶバーストループ

AT/ボーナス確率・機械割

設定 BIG REG BR合算
設定1 1/311.5 1/457.0 1/178.8
設定2 1/306.4 1/438.2 1/171.9
設定3 1/287.0 1/474.7 1/171.4
設定4 1/250.7 1/414.4 1/147.9
設定5 1/225.3 1/479.5 1/144.9
設定6 1/212.3 1/375.3 1/126.0

※ボーナスは疑似ボーナス

設定 AT初当り 出玉率
設定1 1/537.3 97.9%
設定2 1/519.9 98.9%
設定3 1/493.3 100.1%
設定4 1/433.3 105.4%
設定5 1/378.0 108.6%
設定6 1/357.6 110.5%

リール配列・配当

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION_リール アネモネ_配当表

ゲームフロー

アネモネ_ゲームフロー

通常時はベル連とレア役から『ダイブシミュレーションミッション突入』を目指し、ミッションに成功すれば擬似ボーナスに当選

擬似ボーナスは4種類あり、それぞれAT突入期待度などが異なる。

ガリバーボーナス後は通常ステージへ移行するが、アネモネボーナス後はAT前兆の『WHITE ROOM』へ移行し、『ジャッジバトル』に勝利すればATへ突入する

また、AB中の7揃いもAT突入が確定

AT「Dive To Eureka Seven」は純増約2.6枚/Gの完全自力バトルタイプ

攻撃パートで勝利すれば報酬パートへ移行してBONUSを獲得可

BURST状態で勝利すればAT性能がアップするシステムになっている。

天井・モード

天井詳細

天井G数 808G+α
恩恵 BB+AT濃厚
投資額の目安 約23,000円

BIG・AT間808Gで天井に到達。また、707G以降でBBに当選した場合はAT期待度約85%と優遇されている。

REG(ガリバーボーナス)は有利区間を引き継ぎ天井がリセットされない

REGスルー天井

天井G数 REG6スルー
恩恵 7回目のボーナス(天井でもOK)で
ニルヴァーシュXボーナス

同一有利区間内でREG6スルーを達成すれば7回目のボーナスでフリーズと同じ恩恵を獲得。

条件は厳しいが前回のBIGorATからREGが連続スルーしている台があれば狙ってみるのもあり。

モード

モードごとの天井G数
通常モード 808G
ガリバーモード 606G
エピソードモード 505G

通常モード・ガリバーモード・エピソードモードの3種類が存在。

有利区間移行時にモードが抽選され、その際にレア役が成立するとエピソードモード期待度がアップする!

通常モード

707G以降のアネモネボーナスならAT期待度約85%!

ガリバーモード

ガリバーボーナスが当選しやすいモードで、アネモネボーナス当選時は必ずエピソードボーナスに昇格。また、天井到達時は必ずエピソードボーナスに当選する。

エピソードモード

アネモネボーナス当選で必ずエピソードボーナスに昇格し、エピソードボーナス当選までモードは維持される。天井到達時は必ずエピソードボーナスに当選。

モード示唆

有利区間移行後33・66・99Gは、いずれかでのミッション当選期待度が90%超となっており、これらのゲーム数で当選しなかった場合は通常モード以外または高設定期待度がアップする。

個人的な感想

エウレカセブン』は、、株式会社ボンズ制作のSFロボットのテレビアニメシリーズです。

2005年4月から2006年4月まで全50話が放送されていました。

劇場版もあり、続編となる『エウレカセブンAO』も放送されました。

今回のスロットの題材となっているのは、劇場版3部作からなる『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』になります。

アニメを知っている世代の人にとっては、どのようなシーンをどのように展開させていくのか気になる新台ではないでしょうか?

名曲も多いので、打ちながら聞いて、アニメのシーンに思いを馳せるのも一興でしょう。

エウレカセブンと言えば、最終回の月面に名前を書き込んだシーンが有名ではないでしょうか?

『世界三大恥ずかしい告白シーン』と言われているんですよ(笑)

スペック的には「う~ん・・・」と思ってしまうかもしれませんが、一度は打ってみたい新台です! 以上!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

にほんブログ村 スロットブログ サラリーマンスロッターへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です